毎日、毎日パートでレジ打ちをしていて、
疲れがとれなかったけど、
サジージュースに出会って元気になった
主婦が書いてます。
このページでは、サジージュースの栄養成分、
とくに鉄分についてわかります。
40代、50代となって疲れが取れないあなた!
ずっと立ち仕事で疲れているあなた!
すっきりと朝を起きられないあなた!
鉄分のサプリを飲んで具合が悪くなったあなた!
そんなあなたにサジージュースの栄養成分を
知ってほしい!!
奇跡の果実サジー 豊富な栄養成分
サジーはグミ科の植物で果実は食用になります。
サジーは寒さに強く、砂地、高山にも生息しています。
サジーには200種類以上の栄養成分が含まれています。
多くの栄養成分が入っているから
厳しい環境の中でも生きていけるのですね。
サジーの果実をジュースにしたものがサジージュースです。
サジージュースの栄養成分
普通は果実をジュースにすると
果実の栄養成分が無くなってしまいますが
サジージュースには
たくさんの栄養成分が残っています。
たとえば、
ビタミンCはコラーゲンをつくるのに必要で、
ストレスへの抵抗力をつけるのに必要ですが、
サジージュース>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>レモンジュース
鉄分は貧血の予防に必要ですが、
サジージュース>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プルーンジュース
アミノ酸はスタミナを上げるのに役立ちますが、
サジージュース>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一般米酢
βカロテンは免疫力の強化アンチエイジングなど
健康を保つために重要ですが、
サジージュース>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黄ピーマン
ビタミンEは老化防止に重要ですが、
リンゴ酸は体に溜まった疲労を解消するのに必要ですが、
サジージュース>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リンゴジュース
抗酸化力は酸化による「老化」や「動脈硬化」などを
予防するものですが、
サジージュース>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トマト
こんなにも多くの重要な栄養成分が
サジージュースに入っているのです。
サジーが「スーパーフルーツ」と呼ばれる理由が
分かったような気がしますね。
次の表を見てください!
ほんとうに多くの栄養成分がサジージュースには含まれていますよ💛
ビタミン | ビタミンA、C、E、B2、B6、K1、葉酸、ビオチン 他 |
ミネラル | 鉄、カリウム、カルシウム、亜鉛 他多数 |
アミノ酸 | アルギニン、リジン、ヒスチジン、フェニルアラニン、チロシン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、バリン、アラニン、グリシン、プロリン、グルタミン酸、セリン、スレオニン、アスパラギン酸、トリプトファン、シスチン、ヒドロキシプロリン |
ポリフェノール フラボノイド | ケルセチン、ルチン、ミリセチン、ケンフェロール 他多数 |
カロテノイド | α-カロテン、β-カロテン、γ-カロテン、ルテイン 他多数 |
有機酸 | リンゴ酸、クエン酸、キナ酸 他多数 |
脂肪酸 | α-リノレン酸、リノール酸、オレイン酸 他多数 |
植物ステロール | β-シトステロール、カンペステロール、イソフコステロール 他多数 |
糖鎖 | キシロース、マンノース、ガラクトース 他 |
その他 | 食物繊維、ベタイン 他多数 |
※株式会社フィネスのHPから引用
サジージュースの鉄分
鉄分不足で貧血に悩んでいるあなた!
鉄分不足を補おうとしてサプリを飲んだことがありませんか?
だけど、鉄分のサプリを飲んで気持ち悪くなりませんでしたか?
これは鉄分のサプリを飲んだことで
鉄分の過剰摂取が起きて胃腸障害になってしまったからです。
サジージュースの1日の摂取目安量は約30mlです。
鉄分の過剰摂取はサジージュースの1日の摂取目安量の
約20倍飲まなければ起きません。
通常の摂取量の20倍以上摂取することは
一般的な食品でも起こり得ません。
摂取量を守って安心してお飲みください。
(だけど、1日で600mlのサジージュースを飲むことなんて
できませんよね。
普通に飲んでいれば自然と摂取量を守ることになりますね。)
通常の食品もそうですが、食べ過ぎ、飲みすぎはNGです。
サジージュース 栄養成分 まとめ
栄養素は豊富なのに1日分わずか20kcalです。
ダイエットが気になる方も安心です。
お試しなら、わずか1,000円程度で始められます。
しつこい勧誘電話なんかもないみたいですよ。
私は、お試しから始めてみました。
気のせいかもしれませんが、立ち仕事も苦にならないで
元気になったみたいです。
あなたはどうしますか?